運動/自転車 5,000円程度で買えるアクションカメラApeman A79をロードバイクでドライブレコーダーやライドの記録に使う 自転車でダイエットはとってもお勧めなんですが、心配なのは事故。自分が直進のときに車に突っ込まれそうになったり、自分を追い越していった車が急に左折したりするのに巻き込まれそうになることも。。そんなときに自転車にドライブレコーダーががあれば。。... 2021.03.11 2024.04.26 運動/自転車
運動/自転車 自転車につけるならGoPro Hero かInsta 360 OneX2のどっち? 以前、5,000円程度で買える中華アクションカメラをドライブレコーダーやアクションカメラの代わりに使うちう記事を書きました。その後、動画の面白さにハマり、Insta 360 One X2とGoPro Hero10を入手して1年以上使ってみた... 2022.06.09 2024.04.24 運動/自転車
運動/自転車 格安・軽量・折りたたみ可能!100均ワイヤーネットを使ったローラー用PC台の作り方 こんにちは。かよです。コロナの自粛期間中にZwiftを始めた人も多いのではないでしょうか?その後も活用されいますか?ZwiftはiPhone、androidスマホ、iPad、MacBook、WindowsPCなど様々なプラットフォームでプレ... 2020.10.23 2024.04.23 運動/自転車
運動/自転車 ローラー台の大敵、おでき・股ズレをやっつけろ! こんにちは。かよです。新型コロナウイルスに関連した外出自粛要請に応じて、新たにzwiftを導入してローラーしている人も多いのではないでしょうか。室内でダイエット用の運動をするため、私の自転車はローラー台から始まっていて、ローラー台にはかれこ... 2020.04.29 2024.04.11 運動/自転車
運動/自転車 チェストベルト型・腕時計型・アームバンド型心拍計の比較 ダイエット用に運動する場合でも、真面目にトレーニングする場合でも、心拍を把握するのはとても有効です。心拍を把握するために、私は長く胸にベルトを巻くタイプの心拍計を使っていたのですが、最近アームバンド型の心拍計に買い替えました。ここでは、チェ... 2022.01.27 2024.04.10 運動/自転車
運動/自転車 業務用扇風機(工場扇)の風速を手元でコントロールする 室内でローラーを回すとものすごく暑いので、強力な扇風機が欲しくなります。自転車乗りには業務用扇風機(業扇)、工場扇と呼ばれる、羽根の直径が45cm以上ある大きなものが人気です。しかし、この扇風機、非常に強力なので、冬のウォームアップ、クール... 2021.02.11 2024.01.26 運動/自転車
運動/自転車 加齢に抗う:アンチエイジングには高強度インターバルをやろう! お年寄りというと、年齢を重ねるにつれ、動作が遅くなり、身体の可動範囲も狭くなり、だんだん身体が動かなくなっているイメージがあるのではないでしょうか?一方で、90歳過ぎてもトライアスロン完走したり、マラソン完走したりする一般人からの外れ値の人... 2023.11.05 運動/自転車
運動/自転車 StravaでZwiftワークアウトのLapがずれる場合の対応方法 ZwiftのワークアウトでLapが切られるんですが、どうも、StravaでそのLapが30秒位?前にずれるなぁと思っていました。Stravaからデータを引っ張ってきているIntervals.icuもずれる。このデータでStravaでインター... 2023.10.20 運動/自転車
運動/自転車 いろいろ比較してみたよ!Strava、Intervals.icu、GoldenCheetah、TrainingPeaksなど自転車の活動記録(ログ)の管理ソフトのまとめ ダイエット目的でも、トレーニング目的でも、乗った距離や時間のデータを積んでどれだけ頑張ったかを可視化したいですよね。今回改めてStrava、Intervals.icu、GoldenCheetah、Training Peaksなど各種サービス... 2021.02.17 2023.10.07 運動/自転車
運動/自転車 自転車での日焼け対策:おすすめの日焼け止め&日焼け止めだけではだめな理由と対策 自転車はダイエットやアンチエイジング、女性の体調管理にとてもおすすめなんですが、外で積極的に乗り始めると気になるのが日焼け。美白にこだわっている女子力高い人だけじゃなく、日焼けすると、シミ・ソバカスの元になったり、しわ・たるみの原因になった... 2023.05.14 2023.09.25 運動/自転車