食事/栄養

食事/栄養

運動なし、食事制限だけでダイエットできるか

以前、「食事制限無し、自転車だけでダイエットできるか?」という記事を書いたのですが、逆に、ダイエットしたいなと思っても、運動するのは辛い。運動は嫌い。食べるものを変えるだけでダイエットしたい!そう思う人も多いのでは?よくわかります!私はもと...
食事/栄養

健康に悪い食品とは?:塩分

ダイエットや自転車のパフォーマンスのために食事に気を配っている人は、なるべく健康にいい食品を食べたいと思っているのではないでしょうか?では、逆に、健康に悪い食品って何でしょう?添加物?輸入食品?農薬?少し前だと放射性物質?テレビなどの報道を...
食事/栄養

効果なし?継続が難しい? 私が今までに失敗したダイエット方法の評価

私は、自転車で運動して、摂取カロリーと消費カロリーのバランスをとるのが最高のダイエット方法(リバウンド防止を含む)と思っています。成長期を過ぎてから概ね57kg~59kgで推移していた私は、決してやせ型ではなかったので、大学生くらいから、思...
食事/栄養

栄養補助食品:ビタミン剤・ミネラル剤

こんにちは。かよです。運動やダイエットで健康意識が高まると、ビタミン剤などのサプリメントを検討し始めるという人もいるのではないでしょうか。食事の基本はPFCバランスとビタミン・ミネラルなど微量元素・食物繊維・水分です。でも、ビタミン、ミネラ...
食事/栄養

楽しい果物ライフに便利なグッズ

「ダイエット時の食事の組み立て方」に書いたように、ダイエットのそうでないときも、健康的な食事の基本は、PFCバランスとビタミン、ミネラル、食物繊維、水分です。このため、野菜や果物を食べることが推奨されているのですが、果物って、意外に食べるの...
食事/栄養

健康に悪い食品とは?:アルコール

楽しく自転車を漕いだ後のビール、最高ですよね!美味しくお酒を飲むために自転車に乗っているという人も多いのでは?ご飯をおいしく食べられたり、会話の潤滑油なったり、ちょっと酔っぱらってリラックス効果があったりと、お酒にはいい面もあるのですが、ア...
食事/栄養

栄養補助食品:プロテイン

こんにちは。かよです。自転車のパフォーマンスを上げたり、ダイエットの効果を高めたりするために、サプリメントや栄養補助食品を利用したいと思っている人も多いのではないでしょうか。ここでは最初に思いつきそうなプロテインについてまとめてみました。プ...
食事/栄養

具体的なダイエットの計画の立て方とやり方

ダイエットの基本は「消費カロリー>摂取カロリー」ですダイエットの計画を立てるときは、「不足するカロリー」=「消費カロリー」-「摂取カロリー」をどのくらいにするかを決めてそれを実行していくことになります。ここでは、ダイエットの計画の立て方をご...
食事/栄養

MyFitnessPalが重くなったときの対処法

私は2017年4月からずっとMyFitnessPalで食事をつけて摂取カロリーと消費カロリーのバランスを取っていますが、昨年秋ごろからアプリが重くなってきて、最近は耐えられないほどでした。でも、あすけん、カロミルなどと比べても、MyFitn...
食事/栄養

食事制限してるのに痩せない!もっとカロリーを減らすべき?

頑張って食事制限して、カロリーを減らしているのに全然痩せない!基礎代謝位しか食べていないのに、もっと減らさないと痩せないのかしら。わかります。私も、今の「自転車で運動しながら、摂取カロリーと消費カロリーをきちんと把握して、バランスよく食べる...
スポンサーリンク